仕事と育児。おまけに投資、始めます。

フルタイムワーキングマザーの忘備録。投資初心者です。

4人家族の夏。共働き学童なし小学生の過ごし方

いよいよ、子どもの夏休みが始まりました。

消費税の増税を前に、今年の夏のレジャーは節約傾向だとか。

我が家も、10連休で思いきって海外に出掛けたので、夏は節約したいと考えています。

そんなわけで、夏の家族旅行はなし。

 

代わりに毎年恒例の夫の実家2泊3日、

いとこのうちに1泊2日する予定です。

どちらも、車で2時間ほどの距離。

同い年くらいのいとこたちが計5人。みんなでワイワイ集まって、海や花火を楽しみます。

f:id:chawanmu4:20190720171044j:image

夏休みが長い息子には、毎年行きたいキャンプを自分で選ばせて、一人で参加させています。

今年は、そらまめキッズアドベンチャーの2泊3日のキャンプ。

魅力的なプログラムの子どもキャンプがずらりと並んでいるので、共働き家庭にはおすすめです。日程が豊富なのも魅力。

昨年は学校の友達と一緒に参加したのですが、「友達がいると、ふざけすぎてしまうので一人で行きたい」という本人の希望があり、今年は一人で。

たしかに、一人で行動するときはしっかりして初めてのメンバーでもリーダーシップをとれる子なのですが、仲が良い子がいると、笑わせようとしてふざけすぎてしまうことが・・・。

「知らない場所で知らない仲間と行動する」ということが、性格的に合っているようです。

 

そして夏の出費のもう一つ大きいものが、息子の夏期講習。

学童クラブに行かせていない共働きの我が家は、放っておくと家でダラダラしてしまう子どもをなんとか一人で勉強させねばなりません。

 

そこで利用しているのが、家から5分ほどのところにある個別指導塾。

1対1で宿題などを見てくれ、子どもも家よりはしっかり集中して取り組みます。

この夏、24コマ(1コマ1時間で24時間)のコースを申し込んだので、宿題はほとんどそこで終わらせます。プラス、苦手な漢字などを見てもらう予定。

料金は、教材費など込みで5万円ほど。

夏休み中は、決めた時間でなくても自由に自習に来てよく、宿題の丸つけなどもしてくれるので、それを考えれば良心的な値段です。

 

息子のキャンプと夏期講習代、合わせて10万円ほどかかります。

 

それから、実は今年、息子はもう一つ大きなイベントが。

うちの自治体のやっている他自治体との交流事業(育成活動支援事業)が当たり、

無料で3泊のプログラムに参加できることになったのです。

プログラムは、まずディズニーランドなどで地方から来た子どもたちと遊び、その後地方の子どもたちの住んでいる場所に泊まって川遊びなどを体験するというもの。

ありがたやー。

 

というわけで、そらまめキャンプ→いとこの家に泊まりに行く→おばあちゃん家に泊まりに行く→自治体の交流事業に参加する

イベントの合間で、夏期講習に通うという、かなり盛りだくさんな夏になりそうです。

(習い事も週4なので、毎日何かしら予定があります)

 

たっぷり遊んでたっぷり学ぶ、そしてひと回り成長する、そんな夏になって欲しいと思ってます。

 

ちなみに下の子はお盆の数日以外は保育園通い。母ちゃん忙しくてごめんよーと思いつつ、にいちゃんがいないお休みのときはたっぷり遊んでやらないとなー。